お菓子についての有益情報 生クリームの代用品 みなさん、生クリームの絞りやケーキにクリームを塗るナッペなどの練習は、どうしていますか?絞りやナッペなどは、ケーキ作りには欠かせない技術ですが、これも定期的にやらないと技術が落ちてできなくなってきます。これらが完璧に出来ているプロやアマチュ... 2025.08.14 お菓子についての有益情報お菓子作った!お菓子作りレッスン
お知らせ LINEスタンプ審査通りました! この度、みくたむの自作のケーキの写真を使ったLINEスタンプの審査が通って販売される運びとなったので、お知らせ致します!LINEスタンプは、こちらから購入できます!!以前にも、LINEスタンプの審査を通って販売もしていますので、こちらも合わ... 2025.07.13 お知らせ
お菓子作った! 今年のバースデーケーキは、かくれんぼ? 今年も、めでたく自身のバースデーを迎えることが出来ました!これも、パートナーや家族をはじめ、友人知人など周りの方々、応援してくださる読者の方々のおかげでございます!本当にありがとうございます。さて、今回のバースデーケーキは、どうしても作って... 2025.07.06 お菓子作った!
ハンドメイド Mic-Tamuのフェルト作品に込めた想い。 お菓子研究家の仕事の傍ら、フェルト作品を制作しているのですが、今回はこちらのフェルト作品に込めた想いをお伝えしようと思います。そもそも何故フェルト作品を作っているのか私がフェルト作品を作っているのは、お菓子同様に手芸作品を制作するのが大好き... 2025.06.07 ハンドメイド徒然もの思うこと
徒然もの思うこと レシピをパクる行為について 最近、SNSで自分の考えたレシピがそのまんまパクられた!という話をよく聞きます。レシピというのは、アイディアであって創作物ではないので、パクった相手に著作権を主張することはできません。なので、レシピをパクられてブログに載せられても泣き寝入り... 2025.04.10 お菓子について思うこと徒然もの思うこと
レシピ カスタードプリンレシピ 今回は、定番の味プリンのレシピです。本来、プリンは卵に熱を入れて固まらせて作る物ですが、こちらのレシピでは寒天を使って固めています。ゼラチンを使うババロアのようなレシピですが、寒天を使うことによって食物繊維が取れてヘルシーな一品となっていま... 2024.06.23 お菓子作りレッスンレシピ
お菓子作りレッスン ふわふわパウンドケーキレシピ 今回は、ふわふわ食感のパウンドケーキのレシピをご紹介します。パウンドケーキのレシピは、いろいろありますが、私はふわふわの軽い食感のパウンドケーキが好きなので、このレシピを最初に作ってみました。フワッと食べやすいパウンドケーキを作ってみたい方... 2024.05.31 お菓子作りレッスンレシピ
お菓子作りレッスン 鳥獣戯画クッキー缶レシピ 今回は、鳥獣戯画のスタンプクッキーのレシピをご紹介致します。鳥獣戯画クッキーの特徴こちらのクッキーの特徴は、油脂が少なめなクッキーだということです。バターを多く使うクッキーが多いので、ちょっと控えめなクッキーが作れないかな?と思って考えてみ... 2024.05.18 お菓子作りレッスンレシピ
食品の栄養素について ヘルシー志向なお菓子は、お菓子ではない? 最近、健康志向も強まりダイエット中でも食べられるお菓子やお菓子レシピも増えてきましたが、極端に糖質や脂質を減らしたお菓子は、もはや菓子ではないというのは、オーボンヴュータンの河田勝彦パティシェフの言葉ですが、私もそう思います。オーボンヴュー... 2024.05.04 お菓子について思うこと食品の栄養素について
失敗から生まれた逸品お菓子と料理 タルトタタン 失敗から生まれたお菓子・料理シリーズです。タルト・タタンとは、型の中にバターと砂糖で炒めたリンゴを敷きつめ、その上からタルト生地をかぶせて焼いたフランスのお菓子です。これをお皿を当ててひっくり返すと、りんごがカラメル色になってトロトロになっ... 2024.04.04 失敗から生まれた逸品お菓子と料理