お菓子作りレッスン

お菓子についての有益情報

生クリームの代用品

みなさん、生クリームの絞りやケーキにクリームを塗るナッペなどの練習は、どうしていますか?絞りやナッペなどは、ケーキ作りには欠かせない技術ですが、これも定期的にやらないと技術が落ちてできなくなってきます。これらが完璧に出来ているプロやアマチュ...
お菓子作りレッスン

かくれんぼケーキレシピ!

以前こちらの記事でご紹介した「かくれんぼケーキ」のレシピをご紹介します!別名ギミックケーキですね。今回は、簡単に組み立てを説明するだけですので、こちらのブログで無料で公開しますね!今回使っている生地は、パウンドケーキ型で焼いたスポンジケーキ...
お菓子作りレッスン

codocで、サブスク記事始めます。

先日、下記のブログ記事で、noteからcodocに移行したことをお知らせしましたが、この度codocにて月額料金をお支払い頂きますと、お得に記事が読めるサブスク記事を始めることにしました。月額料金を払うと単体記事を購入するよりもお得に記事を...
レシピ

ハッピースプリングチーズケーキ!

先日の記念日に、パートナーのためにバースデーケーキを作りました。その時のケーキのレシピをご紹介します!ハッピースプリングチーズケーキ?スコップケーキって?こちらは、とっても簡単に出来るスコップケーキなのです!スコップケーキとは、耐熱皿などに...
実績紹介

個人アニバーサリーケーキレッスン

私とお友達や知人の方向けに、マンツーマンのアニバーサリーケーキレッスンをたびたび開催していました。初めは、友人から子供の為にバースデーケーキを作ってくれない?と依頼されたのがキッカケでした。友人のお子さんが希望するケーキは、近場では販売して...
実績紹介

雨季のアイシングクッキーレッスン

2019年6月22日に、雨季をイメージしたアイシングクッキーレッスンを開催しました。この回は、個人レッスンをお受けしました。こちらは、見本品です。紫の生地は、紅芋パウダーを練りこんだクッキーです。2枚目の写真は、こちらの別のレッスンでの風景...
実績紹介

猫ちゃんのアイシングクッキーレッスン

2019年2月23日に、ボックスギャラリーメイクメリーさんにて、猫ちゃんのアイシングクッキーレッスンを開催しました。(現在はギャラリーとして生まれ変わり、下記に移転されています。)レッスンでは、米粉のクッキー生地を使用し、可愛い猫ちゃんとハ...
レシピ

具入りのベーグルを成形するコツ

お久しぶりのブログです!今回は、具入りのベーグルについての記事です。シンプルなプレーンのベーグルも美味しいですが、チョコチップやあんこなどが入った具入り(フィリング)のベーグルも菓子パンのようで美味しいですよね!でも、具を入れると巻き込むと...
レシピ

オートミールベーグルレシピ

今回は、ベーグルレシピを書いていこうと思います。ベーグルって、もっちりとしていて腹持ちも良く、朝食やブランチにも使えていいですよね!私のレシピは、オートミールもたっぷり入っているのでヘルシーです。ベーグルは、他のパンのようにバターやマーガリ...
レシピ

カスタードプリンレシピ

今回は、定番の味プリンのレシピです。本来、プリンは卵に熱を入れて固まらせて作る物ですが、こちらのレシピでは寒天を使って固めています。ゼラチンを使うババロアのようなレシピですが、寒天を使うことによって食物繊維が取れてヘルシーな一品となっていま...
スポンサーリンク