mictamu

お菓子作りレッスン

codocで、サブスク記事始めます。

先日、下記のブログ記事で、noteからcodocに移行したことをお知らせしましたが、この度codocにて月額料金をお支払い頂きますと、お得に記事が読めるサブスク記事を始めることにしました。月額料金を払うと単体記事を購入するよりもお得に記事を...
ご挨拶

noteの更新停止致します

この度、noteの規約が変更となりましたので、noteでの更新を停止致しました。これを機に、noteの記事も引き上げることと相成りましたので、どうぞ宜しくお願いもうしあげます。詳細は、下記のページまでアクセスしてください。なお、noteの移...
ハンドメイド

Mic-Tamuのフェルト作品に込めた想い。

お菓子研究家の仕事の傍ら、フェルト作品を制作しているのですが、今回はこちらのフェルト作品に込めた想いをお伝えしようと思います。そもそも何故フェルト作品を作っているのか私がフェルト作品を作っているのは、お菓子同様に手芸作品を制作するのが大好き...
お菓子作りレッスン

ハッピースプリングチーズケーキ!

先日の記念日に、パートナーのためにバースデーケーキを作りました。その時のケーキのレシピをご紹介します!ハッピースプリングチーズケーキ?スコップケーキって?こちらは、とっても簡単に出来るスコップケーキなのです!スコップケーキとは、耐熱皿などに...
プレゼント企画

フェルトチョコレートボンボンプレゼント!

久しぶりに、プレゼント企画を開催します!こちらのフェルト作品を3名様にプレゼント!(画像をクリックすると拡大されます)それぞれ、箱入りのフェルトチョコレートボンボンと薔薇のジュエリーケースが1つずつ付きます。当選しても、種類は、選べません。...
実績紹介

個人アニバーサリーケーキレッスン

私とお友達や知人の方向けに、マンツーマンのアニバーサリーケーキレッスンをたびたび開催していました。初めは、友人から子供の為にバースデーケーキを作ってくれない?と依頼されたのがキッカケでした。友人のお子さんが希望するケーキは、近場では販売して...
実績紹介

ヘルシークッキーオーダー品

こちらは、個人的にオーダしてくださったクッキーです。ノンバターのヘルシーなクッキーをお作りしました。 (画像をクリックすると拡大されます)手作りクッキーが大好きなお友達へのクッキーでした。とても喜んでいただけて嬉しかったです。 ※現在は、個...
実績紹介

雨季のアイシングクッキーレッスン

2019年6月22日に、雨季をイメージしたアイシングクッキーレッスンを開催しました。この回は、個人レッスンをお受けしました。こちらは、見本品です。紫の生地は、紅芋パウダーを練りこんだクッキーです。2枚目の写真は、こちらの別のレッスンでの風景...
実績紹介

猫ちゃんのアイシングクッキーレッスン

2019年2月23日に、ボックスギャラリーメイクメリーさんにて、猫ちゃんのアイシングクッキーレッスンを開催しました。(現在はギャラリーとして生まれ変わり、下記に移転されています。)レッスンでは、米粉のクッキー生地を使用し、可愛い猫ちゃんとハ...
徒然もの思うこと

カフェなどのお店のSNS運営について

昨今、インスタなどのSNSを利用しているお店が増えていると思いますが、思うことがあるので書いて見たいと思います。基本的な情報もない…まず、インスタのトップを見るとあまりにもお店の情報がなさすぎると感じます。なんと、定休日と営業時間すら書いて...
スポンサーリンク